こんにちは!
いちブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、今大学生に戻れるならやっておきたいことを紹介していきます!
僕のプロフィールはこの記事をご覧ください☟

大学を卒業して3年ほど経ちますが、「あの時にもっとこうしておけばな、、」と思うことがいくつもありますが、いまさら後悔しても遅いので、今大学生をしているあなたに伝えることが出来たら幸いです。
お金を大事にする
大学生になったら、お金もないのになぜかお酒を飲みに行くことを覚え、なぜかブランド物の服や小物に目覚め、なぜか友達・恋人にちょっといいプレゼントを買い、なぜか分からないけどものがたくさん増え、、、、
とにかく何故かお金を使おうとしてしまう!
1ヶ月にいくらお金を使っているのかも把握せず、とにかく消費しまくる。
今の大学生に伝えたいこと。それは、、
服はUNIQLOでいい!
お酒飲むなら宅飲みでいい!
プレゼントはお金じゃなくて心を込めろ!
家計簿つけてしっかりお金の管理しろ!
ということです。魂の叫び伝わりましたか?
飲み代で使ったその5000円を貯めていったら何か自己投資に回すことできませんか?
大切なのは
お金を使う前に、1度踏みとどまって本当に使ってもいいお金なのかを判断すること
アルバイトをたくさんして、稼いでいる人もそうでない人も全員に共通して言えることです。
多額の奨学金を借りない

これは僕自身奨学金に対してそこまで関心がなかったため大学生の時は考えもしませんでしたが、借りたお金は返さねければいけませんよね?その返済が何とも辛い!
僕は月10万円ほどの奨学金を借りていて、今の返済額は月に2万円ほどです。それを20年間です。
当時は「バリバリ働いてお金稼いだら全然余裕じゃん」と思っていましたが、そんなに甘くありません!
現に僕は大学を卒業して、オーストラリアで1年間過ごし、帰ってきたら新型コロナのパンデミックに直撃し、収入もほとんどなく、結構痛い思いをしました。
本当に何があるか分かりません!
奨学金に関してはもう一度ご両親とも相談して、今からでも遅くないので話し合ってみてください。
大学を卒業してすぐに何百万もの借金を抱えることになるということを覚えておいてください。
ちなみに返済が厳しいよという方へ向けて、奨学金返済の減額の申請もできますので、返済に困っている方は参考にしてみてください☟
自分でお金を稼ぐことを覚える
自分でお金を稼ぐ力をだい学生のうちに知ることが出来たらどれだけ楽か、、
今になってすごく思います。
会社にとらわれず、やりたいことをやり抜ける力こそ、稼ぐ力にもつながり、人生を豊かにすることが出来ます。
お金についての知識をつける

金融のリテラシーを高く持つことは間違いなく大学生のうちにしておいたほうがいいです。
大学時代は年金や税金もそれほど支払うことは無いので、正直お金の知識が無くても何となく生きていくことは出来ます。しかし、そのまま社会人になってしまうと搾取され放題です。
アルバイトなどで稼いだお金を好きなように使っていくのではなく、そのお金をどのように投資して、消費するのか。浪費にばかり回していると後悔しますよ。
同じようなことをしつこく言っていますが本当に大切なので、2回とは言わずに何回も言わせていただきました。
お金に関して分かりやすく勉強できる本はこちら☟
もっと色んなところへ行く
大学生の多くは休みがたくさんありますよね?
その休みを単にバイトに捧げるのか、毎日の飲み代に充てるのか。
僕は大学時代に海外はアメリカとスペインに行き、その時に日本国内ももっと周りたいなと思いましたが、結局全然行かずに終わりました。
今もし大学生に戻ることが出来るのであれば、日本1周や、バックパッカーとしてアジア諸国を始め、ヨーロッパなどに長期で滞在するために大学を1年休学することを選ぶと思います。
たとえ日本国内だとしても、自分の足で様々な地を訪れることは一生の財産になると思いませんか?

遊ぶ!

最後は遊ぶ!
さんざん「お金は大切にしろ」と言ってきましたが、たくさんお金使って遊んでください!
そこから学ぶこともたくさんありますよ。
お金に困って初めてお金について学ぶ。
10人いたら8人はお金使い過ぎて困るでしょ。
そうなったときに本気で考えるようになるか、そうでないか。
やっぱり大学生のうちに金融リテラシーつけておくと、社会に出たときに相当楽になりますよ!
大学生のうちにいっぱい悩んで、考えて、答えを出すということは後に必ず活きてきますよ。
まとめ
大学生のうちにたくさんチャレンジして、遊んで、学んで有意義に過ごしてください。
これを見てくれた今大学生の方も社会人の方も、今からでも遅くない!
いつまでも学んでチャレンジしていきましょう!
以上!
ありがとうございました!